国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO

Webガイド出展者・出展製品検索

会 期
2025年9月10日(水)〜12日(金)10:00~17:00
会 場
東京ビッグサイト 東4-8ホール

Future LOGI WCS (Warehouse Control System) フューチャーアーキテクト

  • その他
  • ターゲット

    ・物流自動化・省人化を加速させたい企業
    ・ロボット・マテハン機器を積極的に導入・活用している、または検討している企業
    ・新規ロボット・マテハン導入や他センターへのマテハン展開を短期間・低コストで実現したい企業
    ・特定のロボット・マテハンベンダーへの依存を解消し、ベンダー独自の仕様に縛られず、様々なロボット・マテハン機器と柔軟に連携したいと考える企業
    ・複数拠点を持ち、WMSとロボット・マテハン機器間の連携を統合・標準化したい企業
    ・大規模かつミッションクリティカルな環境下で、安定した稼働及び高性能な物流ソリューションを求める流通小売・物流企業

  • 利用シーン

    ・物流拠点内のコンベア、ソーター、AGV、自動倉庫などのロボット・マテハン機器とのリアルタイム制御と連動
    ・庫内作業の進捗状況とロボット・マテハン機器の稼働状況を統合的にモニタリングし、効率的な運用を支援

  • 製品の特徴

    ・柔軟なクラウド型WCS: 多様なマテハン機器やロボットに対応。共通インターフェースを通じて迅速かつ低コストな導入を実現。
    ・物流データの蓄積: リアルタイムに監視・異常検知ができ、迅速な対応が可能。物流改善に向けた高度な意思決定と最適化のためのデータソースに。
    ・ベンダー間の統合連携: 異なるベンダー間のロボット・マテハンを連携させることが可能。

フューチャーアーキテクト

https://www.future.co.jp/architect/
  • 国内出展者
  • 国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO
  • 物流管理・システム化ゾーン
  • ブース番号 7-509
出展製品 「経営とITをデザインする」フューチャーアーキテクトは、物流DX・サプライチェーン改革を推進すべく、AI、IoT、ロボティクスなど最新のテクノロジーを活用しながら、戦略の策定から現場への実装まで一気通貫でサポートする「総合物流ソリューション」を提供しています。

今回の国際物流総合展では、物流業務を一元管理するLMS、入出荷などの倉庫管理をサポートするWMS、倉庫内の状況を可視化し最適化を担うWES、マテハン機器をリアルタイムに制御するWCSといったシステムデザインとAIソリューション、コンサルティングサービスをご紹介します。

■システムデザイン
 ・Future LOGI (WMS/WCS)

■AIソリューション
 ・Future OCR 
 ・Future Edge AIシリーズ

■コンサルティングサービス
 ・物流DXコンサルティングサービス
 ・CLO支援サービス