国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO

Webガイド出展者・出展製品検索

会 期
2025年9月10日(水)〜12日(金)10:00~17:00
会 場
東京ビッグサイト 東4-8ホール

太陽光自家発電 太陽光システム 「Nanako」 シーネット

  • 自家発電装置・システム
  • ターゲット

    倉庫業、3PL、不動産

  • 利用シーン

    空き屋根や敷地を有効活用し、電気代の削減はもちろん、BCP対策にもつながります。

    ■ 屋根上設置による電力の自家消費
    倉庫屋根に太陽光パネルを設置することで、日中の電力を自家消費できます。
    空調・照明・フォークリフトの充電など、電力需要の高い設備に活用することで、運用コストの削減が可能です。
    特に冷凍・冷蔵倉庫では、省エネ効果が顕著に出ます。

    ■ 蓄電池と組み合わせたBCP対策
    災害時の停電に備えて蓄電池と組み合わせることで、非常用電源として機能します。
    冷凍・冷蔵倉庫では、停電時も一定時間冷却機能を維持できるため、商品の品質保持に大きく貢献します。

  • 製品の特徴

    ■太陽光自家発電パッケージ
    物流倉庫内で利用する電力を太陽光発電によって補うパッケージプランです。節電効果はもちろん、脱炭素やSDGs、ESGで注目されている環境配慮の取り組みとして行っていただいております。貴社の物流施設の場所とサイズから費用対効果を算出させていただきます。

    ■太陽光発電所向け稼働状況遠隔監視システム「Nanako」
    ソーラーパネルに取り付けるだけで発電状況をインターネット経由で遠隔監視できるシステム(IoTデバイス+監視アプリケーション)です。
    ユーザーが設定した各種異常値を観測した場合にアラートを発出し、損失を防ぎます。多様なメーカーのパワーコンディショナーに対応し、運転・待機・停止・故障などを画面上に色分けして表示するため、稼働状況が一目で確認できます。

カタログ(PDF)

シーネット

https://www.cross-docking.com/
  • 国内出展者
  • ブース内デモ実演
  • 国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO
  • 物流管理・システム化ゾーン
  • ブース番号 5-201
出展製品 倉庫管理システム(WMS) 、物流KPI分析アプリケーション(Blツール)、音声システム(ボイスピッキングシステム)、搬送型AMR、作業映像一発検索システム(画像システム)、太陽光