-
ターゲット
荷主、倉庫業、外食チェーン、製造業、小売業、卸売業、流通事業、3PL、運送業、運輸業、貨物運送業、食品メーカー、食料品メーカー、飲料メーカー、情報システム、コンサルティング、現場責任者、ロジスティクス部門、ロジスティクス部、物流部門、物流部
-
利用シーン
倉庫管理に必要なあらゆるシーンでご利用いただけます。
入庫業務(入庫検品~入庫格納)、出庫業務(ピッキング~出庫検品)、在庫管理(鮮度日付管理やロット管理、入庫日管理、ロケーション管理)、棚卸業務、そして上位システムやマテハンとのデータ連携を行うことが可能です。 -
製品の特徴
スピード導入が可能な標準パッケージ、個々の要件に柔軟にお応えするカスタマイズ対応、業界特化型、海外対応など、豊富なラインナップをご紹介します。
■豊富な標準機能でスモールスタートにも最適な倉庫管理システム「ci.Himalayas/R2」
多数の物流センター・倉庫へ導入実績がある倉庫管理システム(WMS)です。200以上の機能を選択して利用可能です。色々な業界でご利用いただいております。賞味期限(ロット情報)の管理ができるため、特に食品の管理での利用実績が多くございます。
■流通卸小売り向け倉庫管理システム「ci.Himalayas/X」
流通事業向けの専用機能を、約50搭載しています。業界特化型のパッケージです。現在流通BMS標準対応化をすすめています。
■多言語版倉庫管理システム「ci.Himalayas/GLOBAL」
英語、日本語、中国語(簡体字)、タイ語、ミャンマー語、インドネシア語での表示が可能なクラウド型システムで、海外拠点においても適正管理と物流品質の向上を実現します。ASEAN各国と中国に展開する日系企業様の グローバル・サプライチェーン構築の一端を担います。
シーネットでは、様々なマテハンや各種システムとの連携実績が豊富にございます。WMSをハブとしたシステム構築をご提案し、物流DXを推進しております。
カタログ(PDF) |
---|
シーネット
https://www.cross-docking.com/- 国内出展者
- ブース内デモ実演
- 国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO
- 物流管理・システム化ゾーン
- ブース番号 5-201
出展製品 | 倉庫管理システム(WMS) 、物流KPI分析アプリケーション(Blツール)、音声システム(ボイスピッキングシステム)、搬送型AMR、作業映像一発検索システム(画像システム)、太陽光 |
---|