イシダ
https://www.ishida.co.jp- 国内出展者
- ブース内デモ実演
- 国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO
- その他・物流業務支援ゾーン
- ブース番号 6-201

『物流効率化法への対応はお済ですか?』
2026年4月から特定事業者に対して物流効率化が義務付けられる中、多くの企業が「検品作業の人手不足」「急な物量増加への対応困難」「ロケーション変更の時間ロス」といった課題に直面しています。特に1運行あたりの荷待ち時間を2時間以内に削減することが求められる今、抜本的な業務改革が急務となっています。
株式会社イシダは、これらの課題を一挙に解決する3つの革新的ソリューションを国際物流総合展2025でご提案いたします。
出展製品 | 【さいまるカート】計量検品機能搭載ピッキングカート ピッキングしながら検品することで、従来の後検品工程を完全に削減。作業効率が最大2倍向上し、人的ミスも大幅に削減します。検品しながらピッキングする革新的なワークフローで、庫内作業の生産性を飛躍的に向上させます。 【さいまるソートNex】デジタルアソートシステム 多人数・多アイテムの同時仕分けを実現する次世代システム。複雑な仕分け作業を効率化し、急な物量増加にも柔軟に対応。デジタル化により作業指示が明確になり、ミスのない確実な仕分けを実現します。 【H-ESL】ドットマトリックス電子棚札 最大6色表示対応の電子棚札で、店札・棚札を完全電子化。ロケーション変更時の差し替え作業を0にし、リアルタイムでの情報更新が可能です。人的ミスを防止しながら作業効率を大幅に改善します。 これら3つのソリューションを組み合わせることで、物流効率化法への確実な対応を実現。荷待ち時間の削減、作業効率の向上、人的ミスの防止を同時に達成し、持続可能な物流オペレーションを構築できます。 物流業界の未来を変革するイシダのソリューションを、ぜひ会場で実際にご体験ください。イシダのスタッフが皆様の課題に合わせた最適な提案をいたします。物流効率化への第一歩を、イシダと共に踏み出しませんか。 |
---|