国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO

Webガイド出展者・出展製品検索

会 期
2025年9月10日(水)〜12日(金)10:00~17:00
会 場
東京ビッグサイト 東4-8ホール

ガイアス オートモーティブ

https://www.gaiusauto.com/
  • 国内出展者
  • ブース内デモ実演
  • 海外メーカー日本支社/代理店
  • 英語対応可
  • 国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO
  • 物流管理・システム化ゾーン
  • ブース番号 8-511

ラストワンマイルに特化した三輪EVバイク「Rapide3(ラピッドスリー)」は、スリムな車体で交通渋滞や駐車スペース不足の影響受けにくく、積載量は二輪バイクの5倍。いかに配送効率を大幅に向上させていくかを目指しています。ブースでは、重心(CG/センター・オブ・グラビティ)移動ができる「35°チルトシステム」(特許申請済)の実演をさせていただきます。コーナリング時にも最適なバランスを保ち、フル積載かつ高速走行中であっても安定した走行ができ、災害時の初動対応に躍動する技術です。ロジスティックでスピード感ある状況判断ができる「Fleet Management System」の管理機能は、ドライバーと車体のペアリング機能でリアルタイムの走行や車両管理、充電状態、メンテナンス、事故の通報など、様々な状況をスピード感もって対応できるツールです。Gaius社の高品質な電動車両をベースに、エネルギー管理と車両管理とシステムを統一させ、アジア、オーストラリアで配送の高効率化とゼロエミッションのサービスを展開し、地域の物流、EC向けのラストマイルにおける配送ニーズの解決に取り組んでいます。

出展製品 ラストワンマイルに特化して開発されており、高い走行機能、安全装備、デザイン性と耐久性を備えた業務用EV三輪バイクです。車両管理と効率的なエネルギー管理システムを安全かつ経済的に提供することで、物流、郵便、EC事業者の運営・管理効率の向上と、ESG・SDGsの実現をサポートします。

積載量は二輪バイクの約5倍。従来の積載能力と走行性能の常識を覆す「Rapide3」は、充分な積載スペースとパワフルな動力性能に、軽快なハンドリングと高機能な安全装置を装備。高効率で高品質な次世代モビリティとして、あらゆる業務ニーズに対応します。

「35°チルトシステム」 (特許申請済)により、動的な重心 (CGセンター・オブ・グラビティ) 移動を活用し、コーナリング時にも最適なトラクション、操作性、バランスを保ち、フル積載かつ高速走行中であっても安定した走行が可能。

物流業界のみならず、災害、事故現場における初動対応に高い機動性と積載能力が生かせます。狭い道や災害現場など、四輪車の進入が難しい場所でも高い機動性を発揮し、緊急対応にも活用できます。災害が多発する地方や、行政機関などの「First Aid Electric Mobility」として活用できる可能性を秘めております。