国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO

Webガイド出展者・出展製品検索

会 期
2025年9月10日(水)〜12日(金)10:00~17:00
会 場
東京ビッグサイト 東4-8ホール

構造計画研究所

https://logistics.kke.co.jp/
  • 国内出展者
  • 国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO
  • 輸配送効率化ゾーン
  • ブース番号 8-603

こんなお悩みありませんか?
・「運びづらい」貨物の輸送に悩みがあり、解決策を探している
・業務に合った積み付け・配車計画のソフトが見つからない
・「ドライバー不足」や「荷待ち・荷役2時間ルール」への対策を迫られている
・物流改善の相談相手を探している

輸送効率の向上が一筋縄ではいかない『運びづらい』貨物を扱う荷主企業・物流企業向けに、配車・積み付けを効率化するソリューションや事例をご紹介します。

出展製品 ・最適な配車・配送計画システム「ALPS Route」
短時間で、簡単に、誰でも輸配送計画を策定できる自動配車システムです。
出荷情報から必要なトラック台数・車格をすばやく自動計算するため、誰でも同じ精度で計画を立てられます。配送ルートや時間の制限、車両サイズなどのトラックの特性など、複雑に絡み合う様々な制約を考慮し、最も効率よく配送できるプランを熟練者に頼らず素早く簡単に作成できます。

・最適積み付け計画システム「PackingSim」
貨物をパレット・トラック・コンテナへ積み付ける際の、効率的な積載プランを3次元で作成する最適積み付けシステムです。
独自開発した柔軟性の高い3次元積み付けアルゴリズムを採用。柔軟なカスタマイズ対応が可能です。そのため、段積み条件など熟練者でないと考慮することが難しかった複雑な積載条件にも対応でき、効率の良い積載プランを自動で算出できます。

・勤務シフト計画システム「KKE/ShiftMaster」
複雑な現場の条件を加味した最適なシフトを自動で作成するシフト計画システムです。
必要な技術や技能の制約、休暇希望など、多くの要因・要望が絡み合う中で、限られたスタッフを適切に割り当てることは難しく、勤務シフトの作成には膨大な時間がかかります。KKE/ShiftMasterを使うことで、シフト作成の自動化はもちろん、業務ごとの複雑な制約条件を整理・見える化し、スタッフをムダなく割り当てられます。