名正運輸
https://www.meisho-unyu.co.jp/- 国内出展者
- 国際物流総合展 2025 第4回 INNOVATION EXPO
- その他・物流業務支援ゾーン
- ブース番号 7-402

『中継輸送』
・関西と関東を繋ぐ中部エリアに複数拠点を構えているため、2024年問題にも対応したコンプライアンス運行を実現できます。
『自社物流』
・自社雇用、自社倉庫、自社車輌270台による安全で高品質な物流サービスをご提供できます。
・社速(一般道:50Km/h、高速道:80Km/hそれぞれ法定速度内)や左折時一旦停止、バック時は一旦下車して後方確認するなど、安全を確実にするための社内ルールを設けています。
『温度帯物流』
・常温、冷蔵(3℃~10℃)、冷凍(-18℃~-35℃)の3温度帯物流で、お客様の商品を適切な温度で保管、管理致します。
・2層式車輛により車輌、温度帯別に車輌を変更することなく納品することが出来るため、物流コストを抑えて配送を行う事が出来ます。
『豊富な車輛』
・小型トラックから大型車輌、冷蔵冷凍車まで幅広い車種で物流のあらゆるご要望にお応えいたします。
『認証取得』
・ISO 39001・ISO 45001・ISO 27001
・プライバシーマーク
・安全性優良事業所認証(Gマーク)
・健康経営優良法人認定
出展製品 | 3PL,配送,保管 |
---|
出展製品
-
配送サービス
-
ターゲット
メーカー・卸売・小売・飲食 など
-
製品の特徴
関西から関東まで15の拠点を構えており、自社車両を270台保有しております。
ウイング・パワーゲートを搭載しているため、パレタイズでの積込・積卸やキャスター付き什器での輸送を行うことが出来ます。
国内初のISO39001の認証を取得しており、安全への取り組みに注力しております。
デジタルタコグラフやドライブレコーダーを使用しリアルタイムに状況を把握しています。
営業所ごとで毎月必ずドライバーズミーティングを行い、配送の品質や安全に関わる内容の共有をしています。
『安全の日』を設けて、各営業所で安全に対する意識の向上を行っております。各営業所で追走指導や添乗指導を行い、ドライバーが社内ルールを守っているかの確認を行っています。
-
ターゲット
-
保管サービス
-
ターゲット
メーカー、卸売、小売、飲食
-
製品の特徴
愛知県に3つの自社倉庫を保有しております。
3温度帯の倉庫も保有しており、冷凍・冷蔵のような温度帯物流も対応可能となっております。
他にも、関西エリアや北関東エリアに保管可能な倉庫を構えております。
食品・飲料のお取り扱いはもちろん、精密機器や半導体といった商品のお取り扱いも行っております。温度管理の必要な商品でもお客様のご要望に応じた適温管理を徹底致します。
商品の検品、シール貼り、ピッキング、包装、梱包など商品に合わせた流通加工も行っており、多様化するお客様のニーズに合わせて柔軟に対応し、業務の効率活用をご提案致します。
-
ターゲット